2013年 8月11日 【変わりたいのに変われない「3つの理由」セミナー】のご感想集
人生をよりよく生きていくための思考(言葉)をたくさん教えていただきました。 限られた4時間のセミナーだけでも、小生の思考OSはかなりバージョンアップしたと実感できております。 |
---|
鮒谷様 本日8/11のセミナーでは、人生をよりよく生きていくための思考(言葉)をたくさん教えていただきました。 また、いくつかのぶしつけな質問にも誠実に答えてくださり、 本当にありがとうございました! 頭の中でもやもやしていた(=言語化できていない)ものが いくつかクリアーになり(=言語化できた)、参加してよかった と感謝しています。 鮒谷様に実際にお会いしたのは、本日が初めてでしたが、 想像以上に気さくな方でした(笑) おかげさまで、4時間のセミナーでしたが、 リラックスしながらも、集中して参加することができました。 セミナー終了後、会場近くのカフェにすぐに駆け込んで、 セミナーでの学びを振り返っております。 (昨日とは違うことをひとつ決断し、早速行動しました!) 今回のセミナーで得た収穫を自分なりの言葉でまとめますと、 1)所を得る(自分だからこそ力が発揮できる領域を見つける)には、 外に出かけて、たくさん試してみること 2)使用する言語を洗練していくこと そのためには人と会い、書籍を読むというインプットだけで 終わることなく、人に伝えるためにアウトプットすること 3)自分を書き立ててくれる(逆に人を書き立ててあげられる) コミュニティーに自分を所属させること ということになります。 鮒谷様はまだまだ言い足らないご様子でしたが、 限られた4時間のセミナーだけでも、小生の思考OSは かなりバージョンアップしたと実感できております。 1)~3)はそれぞれが独立しているのではなく、 お互いに影響を及ぼし合っているので、かけ算で相乗効果が 効いてくるとも考えています。 (そう思えると、早速実行したくなりますね) また変化・熟達プロセスの図をいただきましたが、 これは自分の成長と共に、スタッフの育成時にも 使えるツールだと思っております。 この図だけでもセミナー代は回収したのではないでしょうか! そして、変わるための行動として、 昨日と違うことを毎日1つ決断して行動する ことを習慣化したいと思っています。 (TODOリストのアラートに登録しました) 重ねてになりますが、本当にありがとうございました。 鮒谷様とは、またお会いできますのを楽しみにしています。 (パソコン教材制作販売 経営企画・マネージャー T.M 様) |
⇒今後のセミナー開催予定は こちら からご確認ください。
今の状態は不思議なほど高揚感がいい意味でありません。 深いところで腑に落ちたから、だと思います。 |
---|
鮒谷さん 本日はありがとうございました。 まだ、整理中ではありますが、現時点での感想をお送りします。 これも今日決めた決心の一つで【すぐやる】の実践です。 3つに分けてみました。(わけるとわかる) ①外に出ていませんでした。 世界を広げる努力、ロールモデルを作る(探す)努力、が圧倒的に不足している。 今後変えることは ・一日一非日常、筋力強化のための一日一決断 ・すぐやる、スピード感 スローガンは【心震える千鳥足、リトマス紙で千みつTRY】 ②言語化できていないし、その意味すらわかっていなかった 時間とお金の話を聞いて、時間を無駄にはしない!と強烈に思った。 言語化の効果、効用を体験できた。 今後変えることは、一日一言語(ちょっときついかも?) スローガンは【人生をかたち作る言葉のまずは収集、そして自分なりの構築】 ③一時的に勝つ事はできるが、勝ち続けるのは難しい 再現性を考える。 ゴルフのレッスンでも再現性の話に感心したばかり。 今後変えることは、結果の検証を再現性という観点から見ること。 スローガンは【そうなっちゃたのか、そうしたのか?】 全体的な感想ですが、 今の状態は不思議なほど高揚感がいい意味でありません。 深いところで腑に落ちたから、だと思います。 まさに鋭利な刃物ではなく、鈍器でなぐられたのでしょうか? 今回をいいきっかけにして行きたいと思います。 ありがとうございました。 セミナー終了後の質問にも丁寧に答えて戴き感謝しております。 あのあと早速、ゲーマーの世界チャンピオンの本買いました。 半分くらいまで読みました。 これからもよろしくお願いいたします。 (生命保険外交員 K.S 様) |
⇒今後のセミナー開催予定は こちら からご確認ください。
2度お会いし確信したことは鮒谷さんはリッツカールトンのようなお方だな・・ということです。 |
---|
鮒谷さま、 本日はとても楽しい時間をどうもありがとうございました。 冬に開催された宮崎菜穂子さんの公演会に続き、初めて鮒谷さん主催のセミナーに参加しました。 2度お会いし確信したことは鮒谷さんはリッツカールトンのようなお方だな・・ということです。 今回は申し込んだ時点で既に定員に達しており、椅子席をご案内して頂きました。 テーブルがないはずだったのですが、椅子の横にテーブルが添えられており自由に使わせて頂きました。 膝の上でノートを取ることを覚悟していた身としては大変ありがたいことでした^^ また、入室と同時に名前で読んでくださり、帰り際も私だけではなく娘のことまでどうしているかお聞きしてくださった時は「本当に覚えててくれたんですか?!」と、大感激でした。 私達が鮒谷さんを忘れないのは簡単ですが、鮒谷さんが数多くの参加者の中から数回しかお会いしたことのない私達親子を覚えているのは誰にでも出来ることではないですよね。 そして、きっと誰のことも同じように覚えていて下っているのだと思います。 それはセミナーの中で鮒谷さんが「お金のためにやっているんじゃないんです」とか「ここまで教えたのにどうして変わらないんだ?!」とおっしゃっていた言葉に裏付けされていると思います。 すなわち、人のことを考えているから・・・ということに他なりません。 なかなかそういう出会いの機会はないですから本当に感謝なことです。 一方でセミナーからの学びですが、気づきも多くありました。 変われない理由3点からお話をお聞きしました。 1 外に出て行かない 2 求める世界とそこにいたる道筋が言語化されていない 3 こちら側の引力に引きずられてしまう 1は私も常々感じていたことだったので自分の感じていることが正しいか「確認」するいい機会になりました。 毎日会社と自宅の往復で、行き帰りの道も一緒、会う人も一緒、ランチもいつもの場所では変わり様がないこと。 これは自分そのものでした。 同じところに10数年勤務していると知り合うのは同業種の方々ばかりになってしまいます。 そして鮒谷さんがおっしゃっていたようにそれが全世界になってしまい、「世界はこんなもの」というなんとも感受性に欠けるようになります。 私がまさにそんな状態でした。 今はもっと違う世界を知ろうとあちこち出て行ったり、ちょっとした出会いでも話しかけてみることにしました。 別の目標で朝のランニングを始めましたが、すれ違う年配の方々に挨拶しています^^ 2の「言語化」は非常に大事な部分でした。 数ある中で今日教えて頂いたことは時間とお金の関係。 お金で時間を買う・・・とは、よく言われることですが、自分に置き換えるとどうもぱっとしなかったのです。 なぜなら時間を買うほどのお金を持っているとは思っていなかったですし、例えば歩いていくより160円払って地下鉄で行ったとしても値段的にも距離的にもあまり時間を買った気になりません。 むしろ「出費」計上です。 ところが、今までしていた残業をせず早く帰るとなるとどうでしょう。 私の会社も以前ほど多忙ではなく、今ではほぼ提示に帰れます。 以前は一日に約3時間残業をしていました。 それがなくなったらだいたい15万ほどの収入減です。 ということは私は15万を払って月に60時間を買っているということですね? これには非常にびっくりしました! そんなに買っているのなら家に早く着いたからといってくつろいでいる場合ではないということですよね。 夢にまで見た高額自己投資! 今夜から早速行動開始です^^ 3引力の法則 これはよく分かります^^ 「明日からやろう」「今日は雨だ」「今日は暑いな。ヤル気が起きない」・・・という内なる囁きも然ることながら、外の声もとても威力があります。 私の職場は外資系の為かパーティがあります。 参加する意義を見出せず毎回不参加ですが、もちろん「認めない」という人たちが何人か出てきます。 結果としては停戦状態ですが、この否定的な力に屈服する人も多いと思います。 やはり一人で戦うよりも仲間がいる方が精神的に圧倒的に有利です。 インターネットが発達した今、ネットさえあれば何でも出来ると思っている人を沢山見かけます。 人との直接の出会いも必要ないように言われる方もいらっしゃいます。 しかし、いつの時代も最後は人だということです。 鮒谷さんがおっしゃっていたように無形資産の多くは人とのつながりから生まれます。 それが有形資産を作りあげるのですよね。 自分の強みを仕事にして、それが人を思い大事にすることにつながったら絶対還元されるのだろうな・・と、思いました。 私は人の強みを発見したり成長に気づくのが得意です。 一日会社にいてそればかり見ているといっても過言ではありません。 この強みをビジネスにしようと思ってあれこれ考えていましたが、言語化を機に「もう、動こう!」と思います。 (村杉博子 様) |
⇒今後のセミナー開催予定は こちら からご確認ください。
私は間違いなく成功へ近づくことができたと思います。 |
---|
本日は、貴重なセミナーの機会を頂きましてありがとうございます。 今回のセミナーを通じて得られた大きな気づきは、如何に自身が 考えている理想像(仕事内容、仕事スタイル、収入など)が具体的に イメージできていないことが原因で、理想像へたどりつけていないのだ ということでした。 マネジャー職に向けて、何となく論理思考が必要だから、本を読んでみたり、 コミュニケーション、プロジェクトマネジメント、戦略論、、、はたまた経済学 なんてものまで、とりあえずの勉強が中心になっていました。 勉強はしてるつもりなんだけど、なりたい自分になれていない。 そして、ギャップが埋まらないから、またがむしゃらになって何かしらの 勉強に猛進する。そして自己満足に終わる。 という悪循環に陥っていたのではないかと感じました。 そもそも、 ・マネジャー職でどんなことができなければならないのか? ・どんなマネジャーになりたいのか? ・それって今の会社では、どのマネジャーなのか? ・今の会社でいない場合は、どのような人なのか? ・マネジャーになって何がしたいのか? などなど、 具体的なマネジャー像が定義できていないという当たり前のことが、 置き去りにされていました。 このことに気がつくことができたことで、私は間違いなく成功へ近づくことができたと思いますし、本日お話いただいた3つの「人が変われない理由」を打破するための、アクションを簡単なところから継続的に行っていければと思っています。 上記のみならず、様々な気づきをえることができて大変ありがとうございました。 まずは、多くの小さな決断をし、昨日とは違うことをちょっとでも行い、 外の世界の情報を獲得していき、自分はどうなっていきたいのかを 具体的にイメージできるようにしていきます。 本日は、誠にありがとうございました。 今後ともぜひよろしくお願いいたします。 (小越康平 様) |
⇒今後のセミナー開催予定は こちら からご確認ください。
語られたお話のしっくり感と、その中での自分の現在地がイメージできたことが、これからどうすればいいのかを考えていくにあたって、とても良い感覚でメンタルをセットさせて頂きました。 |
---|
鮒谷さん 昨日は、ダイジェスト版セミナーに参加させて頂いて誠に有難うございました。 2年前に3日間セミナーに参加させて頂いてから、 主に外部からの刺激と言う点で、本当にいろんな変化があって、色んなご縁を頂くことができました。 今回頂いたお話でいう"外に出ていく"と言う点では振り返ると劇的に環境が変わったと実感しております。 他方、2年経ってみて、行き詰まり感というか、気がつくと日常のルーティンから抜け出せない、また活力を持って取り組めていない状況を打破できず、どんどん埋もれていってしまう感覚に危機感が募り、再度現在地を確認し、先々どうするかを考え直すため参加させて頂きたいと思いました。 【自身の現在地について】 まず、冒頭お話頂いた鮒谷さんの足跡と、「変わりたいのに変われない3つの理由」から、自身の現在地を浮き彫りにして頂いたように思います。 本当に僭越すぎるというか、こんなことを言うのも無礼なのですが、 冒頭にお話頂いた鮒谷さんの足跡が、自身のこれまでとすごく似通っている部分が多いことがまず最初の励みとなりました(奇しくも大学学部も同じで、、本当に申し訳ありません。。。) レベル感の差こそ鮒谷さんと私では相当な違いがあると承知しているものの、語られたお話のしっくり感と、その中での自分の現在地がイメージできたことが、これからどうすればいいのかを考えていくにあたって、とても良い感覚でメンタルをセットさせて頂きました。 結論としては、現状と自尊心のギャップを結局受け入れられてなく(2年経った今でも)、また、"できない"ことに対する拒否感が相変わらず強いことが最初のボトルネックとして残ってしまっているように思いました。 自尊心があるから、いざという時には踏ん張れるというお話もありましたが、自身の場合その結果、問題の先延ばしにもつながっていたように思います。 また、軸を立てるところと、捨てるところの仕分けもできていないため、 結果的に釈然としないと分かっていても量産型ザクへまっしぐらだったようです。 【1000に3つのお話】 このお話から、ここ2年でいろんな機会に顔を出し、あるところではチャレンジもしてみたはいいものの、まだ所を得ていないのは、ただただ数が足りていないところにあるのだと感じました。 おそらくここ2年に飛び込んでみた世界は数が数えられる程度で、1000には到底及ばない、中途半端に数を得た気になっていたところで、そんなに甘いわけがないと明確に指摘頂きました。 "Yes man"のお話でも合った通り、やけくそになってマヒするぐらいやったかというと、自宅の敷地内に帰れる程度の距離しか動いていなかったように思います。 まず、一つ目の要因もつぶし切れていなかったです。 また、二つ目の"言語化"については、言わずもがなBlogもすっかり書かなくなってしまい、最近は日記もふとした時にしか書かなくなってしまったので、それは言語化もできないなと思いました。 言語化するのもそんな最初から良い言葉がわき上がってくるわけもなく、ある程度形になってくる前で辞めてしまった。 振り返るとそういうことが多かったと思います。 危機感に対する認識も的が外れていました。 今自身が頂いている給料は結局のところ、自分が稼ぎ出したお金ではなく、 会社が会社の基準に照らしてそう評価してくれているだけのこと。 逆に、今の給料に短視眼的に評価するのではなく、せっかく頂いているものなのだから、頂けているうちにどんどん無形資産に投資し、1年先、3年先の価値向上への布石としていくべき。 お金でもなんでも留まると淀むのは本当にその通りですね。 【まず見直したいこと】 まだ消化しきれていないところも多いのですが、突き詰めていくと先々への投資にかける、特に時間が圧倒的に不足しているということだと感じました。 頂いたお話も実践しなければ、何も変わらないのは分かりきったことで、まずリハビリも兼ねて完璧を求めず、小さなステップを踏んでいこうと思います。 その中でも、 ・すぐ反応する、すぐやる ・もっと外に出る、外に出れるためにもやり方に変えていく ..."忙しい"と言いたくない、言わない、そんな仕事の仕方に変える...忙しいは、仕事ができないと自分で言っているのと同じ ...先々の見通しの立て方×他者の時間をレバレッジする(自分だからやるべき仕事に注力) ...成果を得るための俯瞰的な視点と段取り力を磨くこと ・言語化...感じたことの言語化、要はどういうことなのかをシンプルに言えるぐらいに突き詰める→Blog再開・簡単でも日記の継続 ・フロー化...お金も時間も回していく、出ていく量が決まっていれば、それを埋めるように入れていく量も増やさざるを得ない→さっそくお金については出す量を強制的に増やしました。(前々からやらないとと思っていた分野に強制的に支出することになりました。) 来月には2回目の3日間セミナーにも参加させて頂きますが、その時に現状から2歩でも3歩でも進んだ状態で臨めるように1カ月の時間を使っていきます。 引き続き、お世話になってしまいますが、どうしようもなかった人が劇的に好転した事例として(汗)、鮒谷さんに語って頂けるように頑張ります。 まだまだ暑い日も続きますが、鮒谷さん、スタッフの皆様もどうぞご自愛下さり、実りの多い夏になりますようお祈りしております。 今後ともどうぞ宜しくお願い致します。 (経営コンサルタント T.M 様) |
⇒今後のセミナー開催予定は こちら からご確認ください。
ここまで手取り足取りご指導頂き感謝の気持ちで一杯です。 |
---|
この度は、セミナーに参加させていただき 誠にありがとうございました。 日常の引力に埋没してきている自分に活を入れるために、 久しぶりにセミナーに参加させていただきました。 最初は、以前に聞いた話だなあと漫然と聞いていましたが、 鮒谷先生のお話が進むにつれて内心焦りを感じてきました。 以前に参加したセミナーでお話しいただき分かっているはずの事柄が、 実践できていないのです。 恐らく鮒谷先生が、成果を出せない人間が陥りやすい箇所を、 改めて分かりやすいようにお話し下さったからでしょう。 さらにセミナーが終わった後に改めてメルマガを読み直してみると、 ちゃんとエッセンスが記載されていました。 ここまで手取り足取りご指導頂き感謝の気持ちで一杯です。 不甲斐ない生徒ですが、何とか必死について行こうと思います。 人が変わり成果を上げてゆくには、明確な方法論と信念と根気が必要なのでしょう。 鮒谷先生に明確な方法論は指し示していただきました。 あとは信念と根気を持ってこれからもbaby stepを続けてゆきます。 今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。 (クリニック開業医 T.W 様) |
⇒今後のセミナー開催予定は こちら からご確認ください。
- 人生変革セミナー(2日間セミナー(旧3日間セミナー))ご感想集
- 3日間セミナーご参加後(1か月~1年以上経過後)のご感想集
- 個別コンサルティングのご感想集
- 【年間プログラム】ご感想集
- 2017年01月02日 【目標設定フォローアップ放談】ご参加者並びに音源をお聴き下さった方のご感想集
- 2016年11月24日 【ブラインドセーラー岩本光弘さんプライベートセミナー】のご感想集
- 2016年10月24日 【題名のない放談会(目標設定編)】(大阪)のご感想集
- 2016年 9月22日,10月 2日 【転ばぬ先の杖放談会】(東京・大阪)のご感想集
- 2016年 8月31日 【吉澤大さんプライベートセミナー】のご感想集
- 2016年 7月18日 【日記の書き方放談会】のご感想集
- 2016年 6月12日 【圧巻セールス入門セミナー】(大阪)のご感想集
- 2016年 6月25日 【三田紀房さんプライベートセミナー】のご感想集
- 2016年 6月 8日 【日記の書き方放談会】のご感想集
- 2016年 5月 8日 【圧巻セールス&ライティング放談会】(大阪)のご感想集
- 2016年 5月 3日 【圧巻セールス&ライティングセミナー】(2日間)のご感想集
- 2016年 4月30日 第36回【あなたの人生が2日間で激変する。~メルマガ4500号の精髄をお伝えする「道場形式」講座】のご感想集
- 2016年 3月27日 【圧巻メルマガセールスライティング】のご感想集
- 2016年 3月19日 第35回【あなたの人生が2日間で激変する。~メルマガ4500号の精髄をお伝えする「道場形式」講座】のご感想集
- 2016年 3月 6日 【圧巻セールス入門セミナー】(大阪)のご感想集
- 終日個別コンサルティングのご感想集
- 2016年 2月 7日 【変わりたいのに変われない「3つ(+1)の理由」セミナー】(大阪)のご感想集
- 2016年 1月31日 【変わりたいのに変われない「3つ(+1)の理由」セミナー】のご感想集
- 2016年 1月24日 【変わりたいのに変われない「3つ(+1)の理由」セミナー】のご感想集
- 2015年 9月27日 【圧巻情報発信セミナー(入門編)】のご感想集
- 2015年 8月23日 【圧巻セールス入門セミナー】のご感想集
- 2015年 8月18日 【圧巻セールス入門セミナー】(大阪)のご感想集
- 2015年 7月20日 【圧巻セールス入門セミナー】(大阪)のご感想集
- 2015年 6月 7日 【圧巻セールス入門セミナー】のご感想集
- 2015年 5月 2日 第34回【あなたの人生が2日間で激変する。~メルマガ4200号の精髄をお伝えする「道場形式」講座】のご感想集
- 圧巻セールスコンサルティング(セミナー)のご感想集
- 2015年 3月14日 【圧巻セールス入門セミナー】(大阪)のご感想集
- 2015年 2月21日 【圧巻セールス入門セミナー】のご感想集
- 2015年 1月17日 【超少人数向け放談会】(大阪)のご感想集
- 2014年12月27日 第33回【あなたの人生が2日間で激変する。~メルマガ4100号の精髄をお伝えする「道場形式」講座】のご感想集
- 2014年12月20日 【超・少人数制 「一人で食えるもん!」大放談会(個別コンサル付き)】のご感想集
- 2014年12月14日 【超・少人数制 「一人で食えるもん!」大放談会(個別コンサル付き)】(大阪)のご感想集
- 2014年11月 8日 【2日間セミナー ダイジェスト版】(大阪)のご感想集
- 2014年11月 1日 第31回【あなたの人生が2日間で激変する。~メルマガ4000号の精髄をお伝えする「道場形式」講座】のご感想集
- 2014年 9月 9日 【ブラインドセーラー岩本光弘氏講演会】のご感想集
- 2014年 8月 3日 【変わりたい人が変われるようになる「8つのポイント」セミナー】のご感想集
- 2014年 5月 3日 第29回【あなたの人生が3日間で激変する。~メルマガ3800号の精髄をお伝えする「道場形式」講座】のご感想集
- 2014年 4月26日 第28回【あなたの人生が3日間で激変する。~メルマガ3800号の精髄をお伝えする「道場形式」講座】のご感想集
- 2014年 3月21日 第27回【あなたの人生が3日間で激変する。~メルマガ3800号の精髄をお伝えする「道場形式」講座】のご感想集
- 2014年 3月 9日 【大阪特別放談会】のご感想集
- 2014年 2月23日 【変わりたいのに変われない「3つの理由」セミナー】のご感想集
- 2013年12月21日 第26回【あなたの人生が3日間で激変する。~メルマガ3700号の精髄をお伝えする「道場形式」講座】のご感想集
- 2013年11月 2日 第25回【あなたの人生が3日間で激変する。~メルマガ3600号の精髄をお伝えする「道場形式」講座】のご感想集
- 2013年10月10日 【ランチ放談会】のご感想集
- 2013年 9月21日 第24回【あなたの人生が3日間で激変する。~メルマガ3600号の精髄をお伝えする「道場形式」講座】のご感想集
- 2013年 9月14日 第23回【あなたの人生が3日間で激変する。~メルマガ3600号の精髄をお伝えする「道場形式」講座】のご感想集
- 2013年 8月17日 【変わりたいのに変われない「3つの理由」セミナー】(大阪)のご感想集
- 2013年 8月18日 【特別放談会&グループコンサルティング】のご感想集
- 2013年 8月11日 【変わりたいのに変われない「3つの理由」セミナー】のご感想集
- 2013年 8月10日 【変わりたいのに変われない「3つの理由」セミナー】のご感想集
- 2013年 7月27日 【変わりたいのに変われない「3つの理由」セミナー】のご感想集
- 2013年 7月13日 第22回【あなたの人生を3日間で激変させる。~メルマガ3600号の精髄をお伝えする「道場形式」講座】のご感想集
- 2013年 7月20日 【3日間セミナーご参加者様向け コミュニティ立ち上げ放談会】のご感想集
- 2013年 6月30日 【3日間セミナーご参加者様向け コミュニティ立ち上げ実践講座】のご感想集
- 2013年 6月29日 【変わりたいのに変われない「3つの理由」セミナー】(大阪)のご感想集
- 2013年 6月15日 【変わりたいのに変われない「3つの理由」セミナー】(大阪)のご感想集
- 2013年 6月 2日 【変わりたいのに変われない「3つの理由」セミナー】のご感想集
- 2013年 6月 1日 【変わりたいのに変われない「3つの理由」セミナー】のご感想集
- 2013年 5月25日 【変わりたいのに変われない「3つの理由」セミナー】のご感想集
- 2013年 5月 3日 第21回【あなたの人生を3日間で激変させる。~メルマガ3500号の精髄をお伝えする「道場形式」講座】のご感想集
- 2013年 4月27日 第20回【あなたの人生を3日間で激変させる。~メルマガ3500号の精髄をお伝えする「道場形式」講座】のご感想集
- 2013年 3月28日 【福岡特別放談会】のご感想集
- 2013年 3月 9日 【平成進化論 解釈教室】(モニター)のご感想集
- 2012年12月24日午後の部 【3日間セミナーご参加者様向け フォローアップセミナー】のご感想集
- 2012年12月24日午前の部 【3日間セミナーご参加者様向け フォローアップセミナー】のご感想集
- 2012年11月23日 第19回【あなたの人生を3日間で激変させる。~メルマガ3300号の精髄をお伝えする「道場形式」講座】のご感想集
- 2012年11月16日 第1回【3日間 情報発信セミナー】のご感想集
- 2012年11月 3日 【3日間セミナーご参加者様向け フォローアップセミナー】のご感想集
- 2012年10月26日 第18回【あなたの人生を3日間で激変させる。~メルマガ3300号の精髄をお伝えする「道場形式」講座】のご感想集
- 2012年10月20日 【情報発信セミナー(0期)】のご感想集
- 2012年 9月30日 【変わりたいのに変われない「3つの理由」セミナー】のご感想集
- 2012年 9月29日 【変わりたいのに変われない「3つの理由」セミナー】のご感想集
- 2012年 9月29,30日 【3日間セミナーご参加者様向け フォローアップセミナー】のご感想集
- 2012年 5月 3日 第17回【あなたの人生を3日間で激変させる。~メルマガ3100号の精髄をお伝えする「道場形式」講座】のご感想集
- 2012年 4月28日 第16回【あなたの人生を3日間で激変させる。~メルマガ3100号の精髄をお伝えする「道場形式」講座】のご感想集
- 2012年 4月20日 【3日間セミナーご参加者様向け フォローアップセミナー】のご感想集
- 2012年 4月14日 【3日間セミナーご参加者様向け フォローアップセミナー】のご感想集
- 2016年 3月28日 【クロースアップマジック習得2日間セミナー】のご感想集
- 3日間セミナーご感想集(抜粋版3)
- 2012年 3月17日 第15回【あなたの人生を3日間で激変させる。~メルマガ3100号の精髄をお伝えする「道場形式」講座】のご感想集
- 2012年 2月25日 【3日間セミナーご参加者様向け フォローアップセミナー】のご感想集
- 2012年 2月16日 【変わりたいのに変われない「3つの理由」セミナー】(博多)のご感想集
- 2012年 2月10日 第14回【あなたの人生を3日間で激変させる。~メルマガ3000号の精髄をお伝えする「道場形式」講座】のご感想集
- 3日間セミナーご感想集(抜粋版2)
- 3日間セミナーご感想集(抜粋版1)
- 2012年 1月18日 【変わりたいのに変われない「3つの理由」セミナー】(札幌)のご感想集
- 2012年 1月14日 【変わりたいのに変われない「3つの理由」セミナー】のご感想集
- 2012年 1月 7日 第13回【あなたの人生を3日間で激変させる。~メルマガ3000号の精髄をお伝えする「道場形式」講座】のご感想集
- 2011年12月23日 第12回【あなたの人生を3日間で激変させる。~メルマガ3000号の精髄をお伝えする「道場形式」講座】のご感想集
- 2011年12月 6日 【変わりたいのに変われない「3つの理由」セミナー】(博多)のご感想集
- 2011年11月13日午後の部 【変わりたいのに変われない「3つの理由」セミナー】のご感想集
- 2011年11月13日午前の部 【変わりたいのに変われない「3つの理由」セミナー】のご感想集
- 2011年11月 3日 第11回【あなたの人生を3日間で激変させる。~メルマガ2900号の精髄をお伝えする「道場形式」講座】のご感想集
- 2011年10月22日 【変わりたいのに変われない「3つの理由」セミナー】のご感想集
- 2011年10月15日午前の部 【変わりたいのに変われない「3つの理由」セミナー】のご感想集
- 2011年10月15日午後の部 【変わりたいのに変われない「3つの理由」セミナー】のご感想集
- 2011年 9月23日 第10回【あなたの人生を3日間で激変させる。~メルマガ2900号の精髄をお伝えする「道場形式」講座】のご感想集
- 2011年 7月29日 第9回【あなたの人生を3日間で激変させる。~メルマガ2800号の精髄をお伝えする「道場形式」講座】のご感想集
- 2011年 7月 9日 【3日間セミナーご参加者様向け フォローアップセミナー】のご感想集
- 2011年 5月27日 第8回【あなたの人生を3日間で激変させる。~メルマガ2700号の精髄をお伝えする「道場形式」講座】のご感想集
- 2011年 5月 3日 第7回【あなたの人生を3日間で激変させる。~メルマガ2700号の精髄をお伝えする「道場形式」講座】のご感想集
- 2011年 4月29日 第6回【あなたの人生を3日間で激変させる。~メルマガ2700号の精髄をお伝えする「道場形式」講座】のご感想集
- 2011年 4月22日 第5回【あなたの人生を3日間で激変させる。~メルマガ2700号の精髄をお伝えする「道場形式」講座】のご感想集
- 2011年 3月24日 第7回【鮒谷版 武者語りの会】(博多)のご感想集
- 2011年 3月23日 第6回【鮒谷版 武者語りの会】(博多)のご感想集
- 2011年 3月21日 第5回【鮒谷版 武者語りの会】(大阪)のご感想集
- 2011年 3月20日 第4回【鮒谷版 武者語りの会】(大阪)のご感想集
- 2011年 3月19日 第3回【鮒谷版 武者語りの会】(大阪)のご感想集
- 2011年 3月18日 第2回【鮒谷版 武者語りの会】(大阪)のご感想集
- 2011年 3月17日 第1回【鮒谷版 武者語りの会】(大阪)のご感想集
- 2011年 2月25日 第4回【あなたの人生を3日間で激変させる。~メルマガ2600号の精髄をお伝えする「道場形式」講座】のご感想集
- 2011年 2月13日 【3日間セミナーご参加者様向け フォローアップセミナー】のご感想集
- 2011年 1月28日 第3回【あなたの人生を3日間で激変させる。~メルマガ2600号の精髄をお伝えする「道場形式」講座】のご感想集
- 2011年 1月22日 【3日間セミナーご参加者様向け フォローアップセミナー】のご感想集
- 2011年 1月16日 【3日間セミナー(道場) 4時間ダイジェスト版】のご感想集
- 2010年12月28日 第2回【あなたの人生を3日間で激変させる。~メルマガ2600号の精髄をお伝えする「道場形式」講座】のご感想集
- 2010年11月26日 第1回【あなたの人生を3日間で激変させる。~メルマガ2600号の精髄をお伝えする「道場形式」講座】のご感想集
- 2009年 9月30日 第9回放談会のご感想集
- 2009年 9月22日 第8回放談会のご感想集
- 2009年 8月11日 第7回放談会のご感想集
- 2009年 8月10日 第6回放談会のご感想集
- 2009年 6月30日 第5回放談会(2日間)のご感想集
- 2009年 6月18日 第4回放談会のご感想集
- 2009年 6月 8日 第3回放談会のご感想集
- 2009年 5月27日 第2回放談会のご感想集
- 2009年 5月13日 第1回放談会のご感想集