■先日来、ご案内してきた 【自尊心音源】 ですが、本日の 「23時59分(あと16時間)」 で音源モニター特別価格 (定価の約11,000円引き) での販売が終了となります。 ■いろんな角度からご説明してきた 当音源の内容ですが、 とはいえ、タイトルからして 中身が分かりにくいですよね、、、 ■なんとなくでも音源のイメージを 付けていただきたく、 当社が音源を リリースするにあたって 「インデックス(目次)」 作成に用いている、 音源内容の要約、把握、管理するための 社内テキストから抜粋引用して (なので正確な文字起こしでは ありませんので、念の為) 以下に内容チラ見せ?の、 「コンテンツ一部紹介」 を行いますので ぜひ読んでみて下さい。 ■以下、音源の一部チラ見せ、ご紹介。 これだけでも、いろんな気付きや 学びを得て頂けるはず。 (ここから) ----------------------- すべての面において 渦を巻き続ける必要はない。 ある部分において 巻かれることがあっても、 「自分はこの部分において 何かしらの渦を巻いている」 という自覚があればこそ、 自信や誇りが持てる。 ----------------------- 問題は、その状態に 入ることができるかどうか。 そしてそれが実現させられるか否かは 自尊感情、自己肯定感と密接な関係がある。 ----------------------- 端的に言って、 自分が価値がある存在と 素直に認められるか、 それが自己肯定感。 能力、知識、経験と無関係に 自分自身を愛せるか。 では、私たちの自尊感情が強いか否かは どこで規定されてきたか。 (以下、略) ----------------------- 「祝いの言葉」を 投げかけられることもあれば、 「呪いの言葉」を 投げかけられることもある。 根拠のない、 ふとしたきっかけによって、 自分はそういうものだという 思い込みが形成される。 ----------------------- 私たちは毎日、他者と関わり、 その中で、いろんな言葉を 浴びせかけられている中で、 ほとんどの否定的言語はヒットしない、 入りこまない、拒絶できる。 しかし、ある局面においては無意識下に グサッと刺さって抜けなくなり、 それが自己の存在、 ならびに行動を規定することがある。 ----------------------- 自分は「●●な存在」と 自ら認めてしまった瞬間に、 そこから逸脱する行動は できなくなる。 (良い方向であれ、悪い方向であれ) ----------------------- もしあなたに 根拠ない自信があるとしたら、 それは得難い財産である。 根拠は実は、きっとある。 無意識レベルでホールインワンして 「俺スゲー、私はすごい、 ポテンシャルがある。 いつか何者かになる存在」 と思い込んでいるだけ。 でもこうした思い込みは 積極的に受け入れ、大切に育むべき。 ----------------------- ここまでのメカニズムが分かれば 自分の無意識領域に 「自己規定の言葉(祝いの言葉)」 を自覚的に インストールできるようになる。 こうして身につけた 「自己規定のインストールスキル」 は生涯に渡っての財産となるだろう。 ----------------------- マイナスの自己規定が ホールインワンされ、 自覚がなく、埋め込まれていると 長い間、気づけなかったが、 なにかの弾みで、ふとした拍子に、 「自らを規定し、 狭いところに閉じ込める言葉」 が出てくることがある。 そのときがデバックのチャンス。 ----------------------- こうしたことでもないと、 普段はどこに メンタルブロックがあるか、 自分では気づけない。 ----------------------- さらに恐ろしいことには、 私たちはあらゆる分野において 自己規定してしまっている。 自己肯定感とは自らに対する信念。 その下部に位置する、 人生の質を規定する諸要素である、 仕事観、お金、人間関係、 健康、家族観、についてなど、 あらゆるものに対して 信念が形成されている。 ----------------------- たとえば、お金に対する信念には さまざまなものがある。 たくさんの人が、 たくさんの(それぞれ異なる)信念を、 過去から現在に至るまでに ホールインワンされまくっている。 しかも、 自ら自覚的にお金の定義を 定めたことがないのに、 「あなたにとってのお金とは?」 と尋ねると、 人によっていろいろなものが出てくる。 (誰かからインストールされた 信念である証左) ----------------------- お金に恵まれない信念が、 生まれ育った環境によって ホールインワン的に埋め込まれると、 その信念に規定された形で 行動するのだから、 当然のことながら、その人は お金に恵まれないこととなる。 (当人は努力しているつもりなのに、 金銭的には永久に報われない。 ブレーキのベタ踏みをしながら アクセル踏んでも前には進めない) ----------------------- お金に対する信念について ごく一例を挙げると ▼額に汗した時間の代価 ▼誰かを出し抜くことによって 手に入れられるもの ▼肉体的、非肉体的要素があり、 非肉体的要素でも手に入れられるもの などといったものがある。 この信念の通りに行動すれば、その方向に 運命が展開していくのは理の当然。 ----------------------- 仕事観や人間観についても また同じ。 その認識通りに行動すれば、その方向に 運命が展開していくのは理の当然。 ----------------------- その究極が、 「自分そのものをどのように 定義しているか」 という 「自尊心、自己肯定感」 である。 自尊心に応じた人生になるのは 必然の帰結ではないか。 ----------------------- 現状を言語化しても しょうがないので、 自己肯定感を高めるために あなたが今すぐ、やるべきなのは 「●●の●●●●を●●すること」 である。 具体的な実践方法としては、 ・ ・ ・ ・ ・ ・ (ここで誌面が尽きました、 以上は放談会冒頭に述べたメッセージ、 ここから具体的な自尊心引き上げの 詳細な方法論へと展開されていきます) ※以上、音源内容の、 ごくごく一部をチラ見せ。 この続きは音源でお楽しみ下さい。 ----------------------- (ここまで) ■ここまでの文章をお読みいただければ お分かりの通り、 以下に自己に対する認識が 人生に大きな影響を及ぼすか、 ご理解頂けるのではないかと思います。 ■お金、仕事、人間関係、その他、 生きていく上での あらゆる分野について、 人それぞれの信念があり、 行動に反映され、 人生や生活にに展開されていく、、、 ■ここまでの話をご理解いただければ、 こうした各分野に対する認識よりも さらに上位にある 「自己規定(自分に対する認識)」 であるところの自尊心の高低は、 行動力や充足感や幸福感に 直結する大問題である、 とお分かり頂けることでしょう。 ■つまり自尊心について、 無知であったり、 無関心であったり、 自らが介入する方法を持たず、 運を天に任せるしかない、 ということで あってはならないということ。 今日も人生とビジネスを楽しみましょう!【今日のピークパフォーマンス方程式】 ■人は往々にして、根拠なく投げ込まれた 「祝いの言葉」や「呪いの言葉」により、 人生における信念や認識や規範を 埋め込まれてしまう。 ■このメカニズムが良い方向に転がると ラッキーであるが、 悪い方向に転がると、理由も分からぬまま 苦しみ続ける人生が続くことがある。 ■無自覚に埋め込まれたバグを、 いつでも自在に除去したり、 上書きできるようになれば、 人生や生活を求める方向に展開させて いくことが容易になるだろう。 ■自覚なくインストールされた信念や 思い込みに運命を委ねるな、ということ。
毎日20万人が読んでいるビジネスコラム 平成進化論
日本最大級・毎日20万人が読んでいるビジネスメルマガ
「平成進化論」のバックナンバーをご紹介しています。
6236号 祝いの言葉、呪いの言葉
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
バックナンバー カテゴリ一覧
ピークパフォーマンス方程式
- アイデア (846)
- コミュニケーション (762)
- セールス (622)
- パーソナルマーケティング (480)
- ビジネスIT・ツール (346)
- ビジネスマインド (1502)
- プロフェッショナル (725)
- マーケティング (326)
- レストラン・ホテル紹介 (6)
- 一般教養・雑学 (572)
- 人的ネットワーク (582)
- 仕事術 (694)
- 会食・交友録 (26)
- 名言・箴言・格言・金言 (267)
- 学習法 (791)
- 情報発信 (706)
- 情報社会 (340)
- 意思決定 (795)
- 投資 (440)
- 時流 (375)
- 書籍・雑誌紹介 (427)
- 歴史・人物に学ぶ (796)
- 海外 (65)
- 独立起業 (413)
- 環境 (592)
- 生き方・キャリア (1852)
- 目標達成 (887)
- 経営 (537)
- 習慣 (1261)
- 自己成長・変革 (1936)
- 自著紹介 (17)
- 長期的視点 (777)