■自分の運命を好転させたい、 と思っている方は少なくないでしょう。 というよりも、そう願っていない人など 一人もいないのではないでしょうか。 ■もし仮に、 「たった一つ、運命を好転させる『魔法の心がけ』が あるならば、それは何ですか?」 と尋ねられたとしたら、 私(鮒谷)なら 【目の前にいる人はもちろん、 今の時代にあっては目の前にいなけれども、 接触できる人にも、 許される限りのプラスの価値を 提供し続けることではないか】 とお答えするでしょう。 ■私(鮒谷)自身が実際に実践し、 その効果、効力に驚かされた人間です。 もちろん 「プラスの価値をお渡ししましょう」 といっても、そんなに大した、あるいは 大それたことでなくてもいいのです。 ■たとえば、 笑顔を振りまくことでも、 一声掛けることでも 席を譲ることでも、 ねぎらうことでも、 ちょっとした気配り心配りでも、 心配事の相談に乗るでも、 なんでもいいでしょう。 ■さらには、 「(自分を犠牲にしない範囲の) 出来る限り」 でいいのです。 どのみち、高く理想を掲げたところで、 どうせ、出来る範囲のことしかできません。 ■必ず、ボトルネックが出てきます。 それは自分の持つ時間なのか、 能力なのか、体力なのか、 認知能力なのか、集中力なのか、 影響力なのか、 あるいはそれ以外にも さまざまな要素があるはずですが、 どうせ出来る限りのことしか できないのです。 ■とはいえ、 こうした制限の中であってでも、 【可能な範囲ではあっても、 人と関わる都度、プラスの痕跡を残す】 ことに意識を集中し続ければ、必ずや、 より良い運命がもたらされることでしょう。 ■なぜなら、よく言われるように 「人は、自分がしてもらいたいことを してくれる人に好感を持つ」 からであり、 とするならば、 「相手がしてもらいたいと思っていることを して差し上げれば、必ず好感を得られる」 ように世の中、なっているからです。 ■そうした気持ち(好感を持ってくださる人)を、 人生かけて、いかに増やしていくか、 そこに死力を尽くせば、 必ずや運命は好転するはずです。 全てのチャンスやきっかけは 「ご縁」 から生まれてくる (もっといえば、 ご縁からしか生まれてこない) ものだから。 ■自分からは何も渡していないのに、 誰かの好意によって、何かが もたらされることを待っていても、 そんなことは起こる可能性は 限りなくゼロに近いでしょう。 だからこそ、 こうした取り組みにおける 最重要事項は 【まず最初に自分の方から価値を渡す】 こと。 ■世の中に 「誰かが何かをくれたら渡す」 という人は、 そこまで少なくもないでしょうけれど、 【何もくれたことのない人に 自分のほうから率先して何かを渡す】 人は、そんなにはいないはず。 ■やってみると分かりますが、 心理的なハードルが相当高まるからです。 何かを渡したからといって、 お返しに何かをくれるか、といったことが 約束されているわけではないから 「(かけた労力や時間やお金が) 赤字になるのではないか」 と思ってしまい、 体が動かなくなってしまうのです。 ■気持ちは分からないでもないですね。 そして実際に、これについては ハッキリ言っておくと (言葉遣いは悪いかもしれませんが) 【たいていの人に対しては「赤字」になる】 とのが実情です。 ■ここでいう「赤字」とは、 かけた労力、時間、お金以上のものが 返ってくることはないか、 あるいは返ってきても、 かけた(広義の)コスト以上のものではない、 ということです。 ■感覚としては、 「お役に立とうとして頑張った 100人のお相手中、 90人は赤字、 7人はシングルヒット(トントン)、 2人は長打(数倍から十数倍)、 そして1人がホームラン (数十倍から数百倍、ないし無限大)」 という感じ。 ■ただ、個別案件(?)の9割は 「赤字」となったとしても、 気にすることなど一切ありませんし、 喜んでもらえたら、 それ自体が報酬となるし、 自尊心も高まるので、 深く気にすることでもありません。 ■そもそも、 こうした姿勢が習慣化されると、 「誰に何をして差し上げた」 などといったケチくさいことを、 いちいち、憶えていられなくなります。 (そしてそれが健全な精神です) ■さらにいえば、 どのみち、トータルでならすと、 最低でも数倍から数十倍、 場合によっては数百倍超、 という妙味(!?)のある、 しかも、いつでも誰でも行える投資である、 と分かっているから、 細かいことが気にならなくなるもの。 ■ここでいう「投資」とは 【目の前の人に尽くす、お役に立つ、 という投資】 です。 もしあなたが、そんな高リターンの投資を 行える権利を持っているとするならば、 わざわざその権利の行使を後回しにして、 宝くじを買ったり、 パチンコすることほど愚かなことはない、 とは思いませんか。 (そして実際に、 誰でもその権利を持っているのです) ■私(鮒谷)はある時期に、 「一定以上の投資総量(投資回数) &一定期間以上の時間軸」 で考えたときに、 ここまでに記した投資対象について 「これ以上の投資は存在し得ない」 という確信が得られたので、 ひたすら、 「(ここまでに記してきた意味での)投資」 を続けてきましたし、 その見返り(?)を存分に享受してきました。 ■そんなことを意識しながら、 微細な(!?)投資を大量に重ねていくと、 早ければ数週間、 遅くとも数ヶ月ないし数年の間に、 必ず「投資に対するリターン」が出てくるもの。 ■大数の法則ではありませんが、 こうして行い続ける投資が 「トータルで見たときに 絶対にプラスで回る」 という確信を身体感覚を通して 真に理解できたとき、 そこから先、一気に飛翔する準備が整った、 と言い切って良いでしょう。 ■確かに世の中、TV番組で取り上げられる 普通に考えたら起こりえない、 シンデレラストーリーっぽい、 ミラクルなことが起きることも あるかもしれません。 でも、生涯のうちに一度あるかどうかの (そしてほとんどの人にとっては一生無縁の) そうした僥倖を待つよりは、今すぐ、 大量に行えることを大量にやればいい、 そんな風に考えています。 ■上述のように、 その「投資」は難しいことではなく、 笑顔を振りまくことでも、 一声掛けることでも 席を譲ることでも、 ねぎらうことでも、 ちょっとした気配り心配りでも、 心配事の相談に乗るでも、 なんでもいいのですから。 ■そうしたことを、 接点のある人に、 一日に一つもできずに(やっていなくて) どうして人生が好転するはずがありましょう。 私(鮒谷)は そんな風に考えていますし、 それゆえ、もちろん出来る限りのことしか できはしませんが、 それでも自分が出来る範囲のことを 行ってきたつもりです。 ■このメルマガについても同様で、 ときに 「営業しすぎだろ」 といったような、揶揄や非難や誹謗中傷を 受けることがあったとしても(汗) それでもなお、 「発信しているコンテンツそのものには 価値があり、 多くの方にとっては読む前よりも 読んだ後のほうが、 おそらくはより良い人生につながる」 という確信を持っているからこそ、 15年以上に渡り、書き続けてこられました。 ■また、 もし、その内容について鬱陶しいとか、 役に立たないと思ったら、 「いつでも解除できる」 という選択肢もお渡ししているわけですから、 そこまで大きな迷惑はかけていない(はず)。 ■とすると、 ゼロとは言わないにせよ、多少は 発生するかもしれない「小さな迷惑」と、 たとえ小さな価値であってでも、 それを一日も欠かすことなく毎日、 10万人単位で配信し続けてきた 「善業の総量(!?)」と、 このマイナスとプラスを相殺すると、 なお、プラスのほうに寄っているのでは、 と考えているから、 配信し続けてきましたし、 そうでもなければ、ここまで毎日、 配信し続けることもできません。 (精神的に持ちません) ■、、、ということで、 私(鮒谷)自身が実験台となり、 【目の前にいる人はもちろん、 目の前にいなけれども、接触自体は可能である方 (=メルマガをお読み下さっているあなた)にも、 許される限りのプラスの価値を 提供することを続けてきた】 結果として、 経済的にも、非経済的にも、想像していた以上に 大きな価値(リターン)を頂戴できました。 ■とはいえ、 【渡せば渡すほど、 大きく育って返ってきてくれる】 こうした考えを生きる指針(意思決定基準)として 生きることを、 もちろん私には強制も強要もできませんし、 するつもりもありません。 (生き様や生きるルールは各人自由であって良いと 考えているからです) ■ただ、私自身は、 【これ以上の投資案件はない】 と考えているから、 これまでも、そしてこれからも、 全力で目の前にいる人 (あるいはネットを介してご縁を頂いた方) に尽くしてまいりたいと思います。 ■以上のような背景(考え)もあっての、 先日来、ご案内してきた 【お年玉企画】 となります。 たくさんの方にお年玉を渡せば渡すほど、 「きっと大きくなって返ってくる!」 と信じて、 (仮に3000円のクーポンを 10万人単位の方々にお届けしたとすると) 【総額3億円超!】 という圧倒的な規模感での クーポンを無償でお届けした、 ということになります。 ■やることをやったら、あとは 【果報は寝て待て】 これがここまでに記してきた 「投資スタイル」 ということになりますが、 【本日、午後11時がクーポン使用期限】 ですので、 あとの結果は寝て待ちたいと思います。 ■冒頭に、ご案内してきた 「お年玉クーポン」 の有効期限は、 【1月5日(本日)の午後11時】 までとなりますので、 よろしければ、今日中にご活用下さいませ。 ※お一人様「一回限りのご利用」とさせて 頂いておりますので、ご了承ねがいます。 ■以下のサイト https://shinkaron.buyshop.jp/ にて現在取り扱っております、 すべての商品・サービスにご使用頂けます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 3,000円お年玉クーポン 】 有効期限:2019年01月5日(本日)23:00まで ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ < 平成進化論読者様専用スペシャル・クーポン> 【 期限切れのため削除いたしました 】 ※BASE(決済サイト)にて、商品をカートに入れた後、 お名前、連絡先などの情報入力ページにある、 クーポン入力欄に上記のコードをご入力下さい。 ※当クーポンのご利用は【1回のみ】とさせて頂きます。 ★★クーポン利用マニュアル★★ https://ssdlfiles.s3.amazonaws.com/coupon_usage_guide.pdf ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ これからも引き続き、 花咲かじいさんのように 「自分が信じる価値」 を出来る限り大勢の方に、 振りまき続けたい、 そんな風に考えております。 引き続き、お付き合い願えましたら幸いです。 今日も人生とビジネスを楽しみましょう!【今日のピークパフォーマンス方程式】 ■目の前にいる人に、あるいは、今の時代で あればネットでつながっている人に、 「できる範囲で行える価値提供 (お役立ち)」 を心がけていけば、 いつか必ずや報われるだろう。 ■大数の法則、が働くからである。 尽くしても、何もお返し頂けない、 そうしたことは数限りなくある。 でも、その現実に腐るのではなく、 そういうもの、と思っておけば良い。 ■長い目でみたら、トータルでならせば、 「報い」のほうが圧倒的に大きくなる。 ■あとは、このルール(法則)を信じられる か、信じられないか、それだけだ。
毎日20万人が読んでいるビジネスコラム 平成進化論
日本最大級・毎日20万人が読んでいるビジネスメルマガ
「平成進化論」のバックナンバーをご紹介しています。
5593号 鮒谷が「総額3億円超」を大盤振る舞いした理由
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
バックナンバー カテゴリ一覧
ピークパフォーマンス方程式
- アイデア (845)
- コミュニケーション (740)
- セールス (617)
- パーソナルマーケティング (480)
- ビジネスIT・ツール (346)
- ビジネスマインド (1484)
- プロフェッショナル (723)
- マーケティング (323)
- レストラン・ホテル紹介 (6)
- 一般教養・雑学 (572)
- 人的ネットワーク (580)
- 仕事術 (692)
- 会食・交友録 (26)
- 名言・箴言・格言・金言 (267)
- 学習法 (760)
- 情報発信 (695)
- 情報社会 (339)
- 意思決定 (677)
- 投資 (435)
- 時流 (371)
- 書籍・雑誌紹介 (427)
- 歴史・人物に学ぶ (786)
- 海外 (65)
- 独立起業 (412)
- 環境 (590)
- 生き方・キャリア (1770)
- 目標達成 (857)
- 経営 (536)
- 習慣 (1199)
- 自己成長・変革 (1829)
- 自著紹介 (17)
- 長期的視点 (770)