■世の中には、結果を出すためのさまざまな考え方があります。 たとえば 「与えれば与えられる」とか、 「時間をお金で買う」 (「時間でお金を買う」のではありませんよ) といったものがそうですが、 これらは言葉として知っているだけでは、 分かっているとはいえません。 ノウハウとして身について初めて、考え方を 理解したことになります。 ■昨日は、その具体的なノウハウの一部を ご紹介したわけですが、 【 具体的なノウハウを一つ一つ身につけていくことが 「結果を出せる考え方」を理解していくプロセス 】 なのです。 つまり、どれくらいノウハウを持っているかで、 理解のレベルを計測できる、 ということ。 ■そこで、どうすれば手持ちのノウハウを増やしていく ことができるか? が問題になりますが、 これは、本を読んでもいいでしょうし、 セミナーに参加するのもおすすめですが 最も良い方法は 【 人に会うこと 】 です。 ■それも、「この人はすごい!」と尊敬する、感動する、刺激を受ける、 (あるいは負けん気を覚える)人に会うようにする。 それによって、 自分の感情が突き動かされる人は、どんなレベルで仕事を しているのか? どうやって人生をコントロールしているのか? そこには、どんなノウハウがあるのか? などを間近に見ることができる。 これが非常に「効く」のです。 ■結果を出している人の特徴として、次の2つが挙げられます。 ▼向いている方向(考え方)が正しく ▼かつ、そこに向かっていくためのノウハウの蓄積もある 「考え方」と「ノウハウ」の両方を持っているから、 成功するべくして成功しているのだ、といえます。 ■そのオペレーションを目(ま)のあたりにすることが どれほど有益なことかは言うまでもありません。 もちろん、本やセミナーでも、スキル、ノウハウは 学べるのですが、 いちばん強烈なのが、 【 すごい人と身近に接すること 】 なのです。 ■ちなみに、 日常生活までともにできたら、これは、さらにいいです。 私が海外に行くとき、いつも行動を共にさせてもらっている メンバーは、 それぞれの世界で卓越した結果を残している人たちばかり。 そのメンバーがお互いに、 それぞれのジャンルで獲得した高い思考法、 また、スキル、ノウハウ、テクニックを相手に渡す。 その人も、別のメンバーから高いレベルのものを受け取る。 これは本当に密度の濃い勉強になります。 (余談ですが、こうしているうちに、いつぞやご紹介したところの 「付加価値創造コミュニティ」が築かれるのです) ■臆せず、一流人に接し、 洗練されたノウハウを間近に見る。 そして、それらを貪欲に学んでいきたいものです。 今日もビジネスを楽しみましょう。【今日のピークパフォーマンス方程式】 ■世に、結果を出すためのさまざまな考え方があるが、単なる 言葉だけでなく、ノウハウとして身について初めて、考え方 を理解したことになる。 ■いってみれば、具体的なノウハウを一つ一つ身につけていく ことが、「結果を出せる考え方」を理解していくプロセス。 手持ちのノウハウをどんどん増やしていこう。 ■そのためには、人と会うべき。書籍やセミナーを通しても 学べるが、一流人の洗練されたノウハウを間近に見ること ほど勉強になるものはないといってよい。
毎日20万人が読んでいるビジネスコラム 平成進化論
日本最大級・毎日20万人が読んでいるビジネスメルマガ
「平成進化論」のバックナンバーをご紹介しています。
1539号 突き抜けた人に出会うことで精度の高い思考とノウハウを学ぶ
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
バックナンバー カテゴリ一覧
ピークパフォーマンス方程式
- アイデア (839)
- コミュニケーション (673)
- セールス (565)
- パーソナルマーケティング (478)
- ビジネスIT・ツール (345)
- ビジネスマインド (1343)
- プロフェッショナル (666)
- マーケティング (300)
- レストラン・ホテル紹介 (6)
- 一般教養・雑学 (572)
- 人的ネットワーク (563)
- 仕事術 (673)
- 会食・交友録 (26)
- 名言・箴言・格言・金言 (267)
- 学習法 (684)
- 情報発信 (644)
- 情報社会 (336)
- 意思決定 (603)
- 投資 (422)
- 時流 (362)
- 書籍・雑誌紹介 (426)
- 歴史・人物に学ぶ (744)
- 海外 (65)
- 独立起業 (384)
- 環境 (568)
- 生き方・キャリア (1489)
- 目標達成 (773)
- 経営 (520)
- 習慣 (1060)
- 自己成長・変革 (1560)
- 自著紹介 (17)
- 長期的視点 (733)